MENU
船井フードビジネス.com

外食・中食ビジネス

コラム仮

これからは「事前予約」がスタンダードに!? 食関連企業で進む「テイクアウト専用 事前予約システム・アプリ」導入の動き

◆成長トレンドにある中食マーケット

今、食関連ビジネスの中で

最も成長性が高いと言われているのが、

いわゆる「テイクアウト」や「デリバリー」を中心とした

中食領域のビジネスです。

 

既にご存知の方も多いかと思いますが、

昨年5月に日本惣菜協会が発刊した
『2018年版惣菜白書』によると、
惣菜や弁当などに代表される「中食」の市場規模が、
2017年に初めて大台の10兆円を超えたとされています。

 

共働き世帯の増加や未婚率の上昇、

個食ニーズの増加に加えて、

今年10月に予定されている

軽減税率制度の導入も相まって、

今後ますます国内の中食マーケットが

拡大していくことが予測されます。

 

◆事前予約システム・アプリの導入事例が続々

そんな中で現在特に顕著なのが、食関連企業による

「テイクアウト専用の事前予約システム・アプリ」

の導入に関する動きです。

 

例えば、大手牛丼チェーンの松屋フーズでは、
「松弁ネット」という弁当の事前予約サイトを展開しています。

https://bento.matsuyafoods.co.jp/matsuben-net/

 

このサイトでは、
「待たずに買える!ポイント貯まる!」

というコピーが表す通り、

松屋・松のや・松乃屋の各業態の商品を
店舗での商品受け取り前に予約することができます。

 

また、「松弁ネット」で事前予約をすると、

購入金額100円毎に1ポイントが加算される

仕組みとなっています。(※2019年3月13日現在)

 

また、別企業の事例としては、

餃子専門チェーンの大阪王将が

「Web版 餃子サークル」という自社サイト内に

テイクアウトオーダー機能を搭載しており、

デリバリーも含めた中食対応強化の動きが見て取れます。
その他にも、最近では東京都内を中心に

テイクアウト専用の事前予約・決済アプリが

次々とリリースされており、

今後は他の地域への導入も

徐々に進んでいくものと思われます。

 

◆事前予約システム・アプリを通じた問題解決

これらの動きを中食事業者側の観点から見れば、
テイクアウト専用の事前予約システム・アプリを導入することで、

 

・店舗での商品受け渡し時にお客様を長時間待たせずに済む

・お客様への受け渡し時間に合わせて調理をするため、「出来立て」の商品を提供することができる

・テイクアウト比率を高めることで配送機会を減らすことができ、結果として生産性アップを実現できる(※デリバリー事業者の場合)

 

これらのメリットを享受することができます。

 

「お客様を長時間待たせてしまう」

「冷めた商品を提供することでお客様の満足度を下げてしまう」

という問題の解決と、
「現場の生産性アップの実現」という観点から、
大手企業に限らず、上記のような

事前予約の促進・対応強化については

今後より意識していきたいところです。


 
▼新しいビジネスモデルをお探しの方はこちらのページもご覧ください。
注目の飲食店「新ビジネスモデル」事例解説 ~コロナ後の新しい時代への対応業態の作り方~

 
外食業界時流予測レポート2022を無料ダウンロード!


アバター画像

担当者

外食・中食ビジネスチーム

船井総合研究所の外食専門コンサルティングチームです。
新ビジネスモデルの提案、新規出店、リニューアル、集客、人材採用、評価制度構築、FC本部構築など、飲食店に専門特化したご提案をさせていただきます。

お電話・Webからお問い合せ可能

0120-958-270受付時間 平日9:45~17:30 Webはこちらから

タグ一覧