MENU
船井フードビジネス.com

外食・中食ビジネス

コラム仮

年商147%アップを達成した郊外和食店のインターネット集客【無料レポート付】



皆様、こんにちは。

本日は、インターネットを活用して新規のお客様を集客し、売上・利益UPを達成する方法に関してお伝えさせて頂きます。

インターネットを活用した飲食店の集客に関するご相談が増えていますが、本日は成功事例をご紹介させていただきます。

当社会員企業様が経営する郊外の和食店(駅の乗降客数3,500人のローカル立地)で、WEB販促に取り組み新規集客を行うことで、年商147%アップを達成しました。

具体的な取り組みとしては、

①店舗ページの屋号を地域名とボリュームのあるキーワードを盛り込んだものに変更し、SEO対策(上位表示対策)を行いました。

②地域の特産品や名物がある場合、その料理が属するジャンルを設定することで流入が増えるので、尾道のキラーコンテンツである尾道ラーメンのイメージを利用した設定を行いアクセス数の対策を行いました。

結果として、大手グルメサイト内において地域で一番目に表示される「地域一番WEB販売促進の和食店」になりました。

■アクセス数×来店率×客単価の売上方程式の因数分解


飲食店におけるWEB集客の成功手法は「アクセス数×来店率×客単価の売上方程式」の各項目の数値をどれだけ最大化できるかがポイントになります。

①アクセス数
アクセス数とはどれだけの人に自社のインターネットページを見てもらうことができたかという数値です。

食べログなど大手グルメサイト内で、
皆さまの店舗は上から何番目、何ページ目に表示されていますか?
もしも上位に表示されていなければ早急に対策が必要です。

ある調査結果によれば、表示順からクリック率(アクセス率)が
1位:31.2%、
2位:14.0%、
3位:9.9%、
4位:7.0%、
5位:5.5%
と言われています。

つまり、1番上に表示されたページと5番目に表示されたページではその差は6倍近くもあるということです。

自社ホームページのSEO対策はもちろんのこと、食べログなど大手グルメサイト内での上位表示対策も必要となってきます。

ある調査によるとお客様は飲食店を検索する際に
「地域名×業態」
「地域名×業態×利用動機」
という調べ方をすることが分かっています。
(例:東京都×焼肉/東京都×フレンチ×記念日)

まずは、地域において自社のページが1番のアクセスとなるためには、WEB上においてまずは上位表示(SEO)を実現することが非常に大切なのです。

②来店率
上位表示対策を整えた上で、次に重要になるのが「来店率」(WEBマーケティングではコンバージョン率とも呼ばれる)です。
アクセス数を増加させた後、自社ホームページやグルメサイトのページ内における「ターゲットと商品、文章、写真の連動」で予約率(来店率)の向上対策を行います。

自社ホームページやグルメサイトのページにおいて自店舗に興味をもってもらうことに成功すれば、ページ滞在時間が伸び、TOPページだけではなく、メニューページや写真、口コミを見てもらうことに繋がっていきます。
お客様が「行きたい」という感情から「行こう」という行動(購買)に転換する割合を来店率と定義しています。

来店率を高めるために重要になるのが、
【商品力×写真力×文章力】です。

ここで言う商品力とは“必撮メニュー”です。

“必撮メニュー”とは、お客様が自店の商品を見たときに写真に収めたいと衝動的に思う、いわゆるフォトジェニック(写真映えする)な商品のことになります。

そして写真力とは、
自社ホームページやグルメサイトのページに見栄えの良い写真画像を使用しているかどうかになります。

良い写真画像の定義としては下記が挙げられます。
・一眼レフ風
・写真が明るい
・被写体の色合いが鮮やか(唐揚げのような単色は避けるべき)
・料理にピントが合っている
・立体感(特にケーキ・ステーキなど)
・斜め45度撮影(料理によっては真上からの撮影)

そして最後は、文章力(キャッチコピー)で来店に結びつけることが来店率向上のポイントとなります。

SEO対策(上位表示対策)でアクセス数を増加させた後、自社ホームページやグルメサイトのページ内における「商品力、写真力、文章力」で予約率(来店率)の向上対策を行う。

ぜひ、上記の流れに沿って、皆様の飲食店のWEB集客を成功させていただければと思います。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【ダウンロード無料!】WEB集客成功事例集はこちら!
https://lp.funaisoken.co.jp/mt/funai-food-business/biz-eat-out/freetext-dl.html?txt=inshoku-knowhow-web2018

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




 
▼新しいビジネスモデルをお探しの方はこちらのページもご覧ください。
注目の飲食店「新ビジネスモデル」事例解説 ~コロナ後の新しい時代への対応業態の作り方~

 
外食業界時流予測レポート2022を無料ダウンロード!


アバター画像

担当者

外食・中食ビジネスチーム

船井総合研究所の外食専門コンサルティングチームです。
新ビジネスモデルの提案、新規出店、リニューアル、集客、人材採用、評価制度構築、FC本部構築など、飲食店に専門特化したご提案をさせていただきます。

お電話・Webからお問い合せ可能

0120-958-270受付時間 平日9:45~17:30 Webはこちらから

タグ一覧