MENU
船井フードビジネス.com

外食・中食ビジネス

コラム仮

原価高騰する和牛に頼らず売上・利益を上げる大衆焼肉酒場とは!?

■ 2017年はどのような年だったでしょうか?

皆様いつもありがとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2017年の焼肉店は業界全体としては年間を通して既存店昨年対比が概ね105%~110%ほどで推移しており、昨年対比100%を軒並み下回っていた居酒屋業界などに比べると恵まれた環境のようにも感じます。その様な状況下でもなかなか利益を出せずに苦戦している焼肉店も多いかと思いますが、皆様の2017年はいかがでしたでしょうか?

■ 続く新規出店と「大衆焼肉酒場業態」

原価高騰、人手不足など完全な追い風とは言えない焼肉業界ですが、売上好調な店舗も多くあります。この12月に群馬県にOPENした最寄り駅から徒歩15分の空中階に位置する70席の「大衆焼肉酒場店」は12月7日~30日までの24日間営業(夜だけ)で売上1,000万円(税込)を達成することができました。(もちろんオープン景気もあります)また、2017年9月にOPENした愛知県の78席の「大衆焼肉酒場店」では12月830万円(税込み)の着地となりました。この両店舗とも和牛に頼らない形での集客にチャレンジしています。

■原価高騰する和牛に頼らない高収益型「大衆焼肉酒場業態」とは!?

“和牛がわかりやすくお値打ち”であることは焼肉店にとっては強い強み(集客力)になりますが、強い仕入れ力や技術力がないと限界があるため、「このまま和牛を中心とした品揃えで店舗を増やせる気がしない・・・」と迷っている経営者の方も多いのではないかと思います。その様な「出店意欲」はあるけど手段がわからないという方におすすめなのが和牛に頼らない「大衆焼肉酒場業態」です。
業態のポイントは、
①アイテム数 フード約50個
→ホルモン、輸入肉を中心とした品揃え
→仕込み、調理オペレーションが簡易でアルバイトでも可
②客単価3,500円設定
→3,000円予算で美味しい焼肉をおなか一杯食べてお酒を飲みたいという客層、利用動機のボリュームは大きいが、実は強い店が意外と少ない。
③下限カルビ480円の味(タレ、にんにく)
③タンのわかりやすいお値打ち感 580円~
④ホルモン280円~の安さ感
⑤切り落としカルビ(前バラ)の盛り付けインパクト
⑥ドリンクの安さ感
→ハッピーアワー(16時~18時) 80円
→生ビール、ハイボール、サワー 380円~
⑦店頭訴求力
→本物らしさと安さ感
上記のような要素をおさえた結果、ドリンクの売上構成比も35%~になり、和牛に頼らずにしっかりと集客でき高収益の焼肉店になりました。今年は更に「大衆焼肉酒場業態」深掘りしていきたいと思います。下記セミナーでも深くお話しさせていただきますので、よろしければご参加くださいませ。

▼大衆焼肉業態で年商1億円を達成する完全解説マニュアルを無料ダウンロード!▼



 
▼新しいビジネスモデルをお探しの方はこちらのページもご覧ください。
注目の飲食店「新ビジネスモデル」事例解説 ~コロナ後の新しい時代への対応業態の作り方~

 
外食業界時流予測レポート2022を無料ダウンロード!


タグ一覧