MENU
船井フードビジネス.com

外食・中食ビジネス

コラム仮

NLPを活用した実践コーチング研修

■コーチングといっても世界には様々なコーチング手法があります。

今回、セミナーでお伝えしようとしているものは最新の脳科学、DiSC理論を取り入れたコーチング法です。ただ、どんなに素晴らしいコーチング手法であっても、どうでしょう?皆さん、ちょっと考えてみて下さい。コミュニケーションが取れない人、人間関係が構築できない人、信頼関係を構築できない人からコーチを受けたいと思うでしょうか。

そうなのです。このようにコーチング実施には、そもそも論の問題があるのです。このような問題もクリアできるように当該セミナーは組み立てられています。では、それを説明していきましょう。

 

■第一講座では「良好なコミュニケーションの取り方」を学びます。そして、なぜコミュニケーションギャップが生れ、人間関係がぎくしゃくするのかの理由までお伝えします。そして、体験ワークを通じて、信頼関係を構築する手法を学びます。

 

■第二講座では、DiSC®実施 設問に回答して頂くだけで、あなたの行動特性・行動欲求が出てきます。理解し覚え易いように①親分型②楽天型③協調型④分析型と分けて説明しています。このDiSC®行動特性がわかるだけでコミュニケーションギャップが一気になくなるのです。ポイントは「お互いの異なる価値観を尊重し合う関係を創る」ことで、コミュニケーションは非常に円滑になります。

 

■第三講座のDiSC®考察では、より精緻にDiSC分析を行います。行動特性・行動欲求別に目標設定方法も変わるのです。例えば、①親分型は自分で目標設定することは容易にできますが、③協調型は一緒に目標設定をしてあげた方が効果的ということがわかります。

いずれにしても、人は目標設定一つとっても一人、一人違うのです。そして、第四講座のコーチング手法については次回に述べさせていただきます。

 
▼新しいビジネスモデルをお探しの方はこちらのページもご覧ください。
注目の飲食店「新ビジネスモデル」事例解説 ~コロナ後の新しい時代への対応業態の作り方~

 
外食業界時流予測レポート2022を無料ダウンロード!


アバター画像

担当者

外食・中食ビジネスチーム

船井総合研究所の外食専門コンサルティングチームです。
新ビジネスモデルの提案、新規出店、リニューアル、集客、人材採用、評価制度構築、FC本部構築など、飲食店に専門特化したご提案をさせていただきます。

お電話・Webからお問い合せ可能

0120-958-270受付時間 平日9:45~17:30 Webはこちらから

タグ一覧