MENU
船井フードビジネス.com

外食・中食ビジネス

コラム仮

弁当宅配事業における配送業務の改善事例



こんにちは。
船井総研の迫田です。
 
本日は宅配弁当事業における配送業務の改善についてお話しします。
 
そもそも
宅配弁当事業の業務フローとは
①問い合わせ対応
②製造
③配送
となっている中、この配送をいかに効率よく行えるかが
人時生産性にも繋がってきます。
 
配送業務改善のPOINT
・1台あたりの配送件数を増やす。
配送にまわせる車が決まっている中で、1度の配送で何件お届けできるかが配送効率を左右します。
そのために、お届け時間の幅を頂くことが必要となります。
30分幅から繁忙期の時期だと1時間の幅を頂いているケースもあります。
 
・そもそも配送をしない
こちらから配送するのではなく、店頭まで取りに頂くということです。
実はお客様の中で配送・店頭受け渡しどちらでもいいと思っている方は意外と少なくありません。
そんな中で店頭の受け渡しに誘導できるかは、店頭受け渡しが可能であることの周知です。
周知の手段としては、HPの掲載と問い合わせ対応時に
『配送と店頭受取どちらがご希望ですか』とヒアリングすること。
 
このような周知により
ある企業様は現在、店頭受け渡し比率が50%を超えています。
 
繁忙期において、製造業務はまわせるが配送業務がまわらなくなる。
そこで今一度配送業務の見直しが必要となってくるかも知れません。





 
 
 
 
 

赤字不振店で高級弁当宅配事業に参入し、1年目で営業利益額1,500万円付加に成功。
直後に宅配専門店へと業態転換し、たった1.5年・人員5名体制にも関わらず、
年商1億円・営業利益額2,500万円の高収益店舗へと成長を遂げた秘密とは?
株式会社惣楽 田村社長ご登壇!経営者セミナーのご案内
 
詳細は以下バナーをクリックください。

 
毎回満員御礼!前回セミナーは100名以上が参加!
 
【大阪会場】2019年5月9日(木)13:00~16:30(受付12:30~)
(株)船井総合研究所 大阪本社
大阪府大阪市中央区北浜4-4-10
 
【東京会場】 2019年7月2日(火) 13:00~16:30(受付12:30~)
(株)船井総合研究所 東京本社
東京都千代田区丸の内1-6-6 日本生命丸の内ビル21F
アバター画像

担当者

外食・中食ビジネスチーム

船井総合研究所の外食専門コンサルティングチームです。
新ビジネスモデルの提案、新規出店、リニューアル、集客、人材採用、評価制度構築、FC本部構築など、飲食店に専門特化したご提案をさせていただきます。

お電話・Webからお問い合せ可能

0120-958-270受付時間 平日9:45~17:30 Webはこちらから

タグ一覧