国内最大級の経営コンサルティング会社の「フードビジネス専門サイト」
外食・中食ビジネス
コラム仮
外食企業がコッペパン専門店に本気になる理由
こんにちは、
いつも飲食店経営に関するコラムをご愛読いただきありがとうございます。
先日、コメダ珈琲の新業態やわらかシロコッペに訪れる機会がありました。
この業態は、コメダ珈琲の人気商品のコッペパンのテイクアウト専門店です。
コメダ珈琲は、この業態を今年度中に20店舗出店すると決算発表で触れています。
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?template=ir_material_for_fiscal_ym&sid=47567&code=3543
また、ドトール傘下の老舗ベーカリー「サンメリー」もコッペパン専門店「パンの田島」の出店を強化しています。
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13209073/
少し調べてみると、ここ3年程で首都圏を中心にコッペパン専門店が少しずつ増えてきていることが分かります。
少し興味をもったので、時間があった一昨日、東京都内を視察。
★イアコッペ@上野駅すぐ
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13168047/
★ニコアンドコーヒー
アパレルブランド Nico and... 旗艦店「Nico and...TOKYO」内
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13174665/
★えびすぱん@恵比寿駅
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13205790/
等たくさんの繁盛店がたくさんありました。
中でも一番興味深かったのは、
亀有にある吉田パン
http://yoshidapan.jp/
サンメリーが出店を強化している「パンの田島」などもそうですが、
こちらの吉田パンは、
①オープンキッチンで客に注文を聞く
②店員がその場で焼きたてのコッペパンに具材を塗ったりはさんだりする
③それを受けとり、テイクアウトかイートインで堪能する
というサブウェイのような提供スタイルをとっています。
このサブウェイのコッペパンバージョンの優れた点は、
つぶあんやチョコレートを挟めばチョコパンに、
カレーやコロッケを挟めば総菜パンに
変貌を遂げることです。
こちらの元祖は、岩手県盛岡市のソウルフード「福田パン」。
盛岡では知らない人がいないという大繁盛店です。
https://tabelog.com/iwate/A0301/A030101/3001022/
コンビニの台頭もあり、共働き世帯の増加もあり、
パンの市場規模は拡大しています。
今後は喫茶店チェーンだけでなく、
「こだわりのコッペパン×こだわりの具材」で
外食店や菓子店、ベーカリーがこの市場に参入してくると思います。
要チェックです。
いつも飲食店経営に関するコラムをご愛読いただきありがとうございます。
先日、コメダ珈琲の新業態やわらかシロコッペに訪れる機会がありました。
この業態は、コメダ珈琲の人気商品のコッペパンのテイクアウト専門店です。
コメダ珈琲は、この業態を今年度中に20店舗出店すると決算発表で触れています。
http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?template=ir_material_for_fiscal_ym&sid=47567&code=3543
また、ドトール傘下の老舗ベーカリー「サンメリー」もコッペパン専門店「パンの田島」の出店を強化しています。
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13209073/
少し調べてみると、ここ3年程で首都圏を中心にコッペパン専門店が少しずつ増えてきていることが分かります。
少し興味をもったので、時間があった一昨日、東京都内を視察。
★イアコッペ@上野駅すぐ
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13168047/
★ニコアンドコーヒー
アパレルブランド Nico and... 旗艦店「Nico and...TOKYO」内
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13174665/
★えびすぱん@恵比寿駅
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13205790/
等たくさんの繁盛店がたくさんありました。
中でも一番興味深かったのは、
亀有にある吉田パン
http://yoshidapan.jp/
サンメリーが出店を強化している「パンの田島」などもそうですが、
こちらの吉田パンは、
①オープンキッチンで客に注文を聞く
②店員がその場で焼きたてのコッペパンに具材を塗ったりはさんだりする
③それを受けとり、テイクアウトかイートインで堪能する
というサブウェイのような提供スタイルをとっています。
このサブウェイのコッペパンバージョンの優れた点は、
つぶあんやチョコレートを挟めばチョコパンに、
カレーやコロッケを挟めば総菜パンに
変貌を遂げることです。
こちらの元祖は、岩手県盛岡市のソウルフード「福田パン」。
盛岡では知らない人がいないという大繁盛店です。
https://tabelog.com/iwate/A0301/A030101/3001022/
コンビニの台頭もあり、共働き世帯の増加もあり、
パンの市場規模は拡大しています。
今後は喫茶店チェーンだけでなく、
「こだわりのコッペパン×こだわりの具材」で
外食店や菓子店、ベーカリーがこの市場に参入してくると思います。
要チェックです。
タグ一覧
- ★人手不足(94)
- ★収益性(106)
- ★新規事業(88)
- ★生産性(93)
- HACCP(1)
- web(88)
- インバウンド(9)
- カフェ(51)
- コスト削減(84)
- スマホ対応(4)
- テイクアウト(12)
- ビジネスモデル(5)
- ブランディング(11)
- ロボット(2)
- 中華・ラーメン(43)
- 事業承継(1)
- 人手不足(2)
- 人材(3)
- 人材採用・教育(6)
- 人材教育・評価制度(57)
- 働き方改革(26)
- 出店(57)
- 出店・リニューアル(108)
- 利益・収益UP(112)
- 和食店(3)
- 宅配・デリバリー(233)
- 寿司・海鮮(52)
- 居酒屋(74)
- 店舗内装工事(1)
- 後継者育成(1)
- 必要資金と資金調達(1)
- 採用(57)
- 新型コロナ対応(18)
- 新業態(107)
- 新規開業・開店(6)
- 業態別飲食店の開業から販促までのポイント(5)
- 業績改善・売上UP(5)
- 焼肉(83)
- 物流(1)
- 物流・配送(9)
- 生産性(1)
- 畜産(1)
- 目標(9)
- 看板・デザイン(1)
- 石本 泰崇(1)
- 立地・物件探し(1)
- 給食(15)
- 菓子・パン(16)
- 衛生(1)
- 補助金(3)
- 観光(8)
- 計画・目標(35)
- 農業(7)
- 配送(3)
- 集客(1)
- 集客(109)
- 顧客管理(18)
- 食品(4)
- 食品メーカー・卸(15)
- 食品小売り(17)
- 飲食店(31)
- 飲食店の事業計画書(1)
- 飲食店の運営ノウハウ集(9)
- 飲食店開業のノウハウ集(3)
まずは無料でご相談ください