国内最大級の経営コンサルティング会社の「フードビジネス専門サイト」
外食・中食ビジネス
コラム仮
仕出し事業の年末年始(繁忙期)売上の課題と対策について考えましょう。
皆様、こんにちは。
本日は、「繁忙期売上」のお話を。
今年のお盆も終わり、年末年始が近づいています。
ご訪問先でも、お盆売上結果が出ていました。
主に地方商圏の企業様の売上傾向をみると、やはりオードブルの売上構成比が多くを占めています。
この傾向は、仕出し・宅配事業を営む多くの企業様でも近しい傾向なのではないでしょうか。
繁忙期売上最大化のために、「売れる時期」に「売れるもの」を「売り切る」ことは必要不可欠なのですが、
一方でオードブルの課題は「注文単価の低さ」にあるのではないでしょうか。
仕出し事業の簡単な売上公式では、
「売上=注文件数×平均注文単価」
となります。
お付き合い先でも、3枚で10,000円(7~8人前)や大皿の盛り合わせ7,000円前後(5~6人前)などで販売していますが、これらの商品のみで注文が完結してしまう為、例えば法人用会議弁当の注文単価2~3万円のようにはなりません。
そのため、上記公式から、売上を伸ばす為には注文件数を増やさなければなりません。
一方で地方商圏を中心に、今後人口減少、新規注文見込み客減少などによって注文件数は増えづらい、獲得しづらい状況になります。
そのため、
「注文単価を上げていくこと」
に注力していく必要があります。
注文単価アップ施策の方向性として大きく2つです。
① クロスセル商品の追加(商品面)
⇒寿司を中心とした飯類系商品(一括注文できる手間の省きに注文取
り込み)
蟹やステーキなどの嗜好性の高い1人前商品(ちょっと1品食べた
い需要の取り込み)
② クロスセルの推進(販促・オペレーション)
⇒販促物(紙、WEB等)への複数購買推進の記載
TELオペレーション時の誘導
複数購買時の割引価格の表記
があります。
繁忙期は手数が多く、忙しい一方で売上数字が伸びづらい。もっと売上を伸ばしたいとお考えの皆様「注文件数」も大切ですが、「注文単価」にもフォーカスして繁忙期売上を考えてみるのはいかがでしょうか。
タグ一覧
- ★人手不足(94)
- ★収益性(106)
- ★新規事業(88)
- ★生産性(93)
- HACCP(1)
- web(88)
- インバウンド(9)
- カフェ(51)
- コスト削減(84)
- スマホ対応(4)
- テイクアウト(12)
- ビジネスモデル(5)
- ブランディング(11)
- ロボット(2)
- 中華・ラーメン(43)
- 事業承継(1)
- 人手不足(2)
- 人材(3)
- 人材採用・教育(6)
- 人材教育・評価制度(57)
- 働き方改革(26)
- 出店(57)
- 出店・リニューアル(108)
- 利益・収益UP(112)
- 和食店(3)
- 宅配・デリバリー(233)
- 寿司・海鮮(52)
- 居酒屋(74)
- 店舗内装工事(1)
- 後継者育成(1)
- 必要資金と資金調達(1)
- 採用(57)
- 新型コロナ対応(18)
- 新業態(107)
- 新規開業・開店(6)
- 業態別飲食店の開業から販促までのポイント(5)
- 業績改善・売上UP(5)
- 焼肉(83)
- 物流(1)
- 物流・配送(9)
- 生産性(1)
- 畜産(1)
- 目標(9)
- 看板・デザイン(1)
- 石本 泰崇(1)
- 立地・物件探し(1)
- 給食(15)
- 菓子・パン(16)
- 衛生(1)
- 補助金(3)
- 観光(8)
- 計画・目標(35)
- 農業(7)
- 配送(3)
- 集客(1)
- 集客(109)
- 顧客管理(18)
- 食品(4)
- 食品メーカー・卸(15)
- 食品小売り(17)
- 飲食店(31)
- 飲食店の事業計画書(1)
- 飲食店の運営ノウハウ集(9)
- 飲食店開業のノウハウ集(3)
まずは無料でご相談ください