MENU
船井フードビジネス.com

食品メーカービジネス

コラム仮

【前回大反響!】名簿分析で売り上げは変わる事例!



こんにちは。

とうとう6月に入りましてお中元商戦が開始しましたね。
皆様の会社は、もうお中元需要をとるDMは送付されましたでしょうか?

前回、通販名簿の整理についてのコラムを書かせていただきましたが多数反響をいただきました。

▼関連資料(無料ダウンロードレポート)
通販名簿最適化診断 ガイドブック


その流れで、何社か通販名簿の分析のご依頼を受けさせていただきました。

名簿分析を終えて結果をお伝えすると皆様が口をそろえておっしゃられるのは
「うちのお客様がこんな状況になっているなんて・・・」
「毎年いくらお金をドブに捨てていたんだ・・・」
という事ばかり。

名簿分析はしっかりと数値で会社のお客様の状態を明確化します。
先月以下のような事例がありました。

【事例】費用をかけて顧客を増やしているが、売り上げは横ばい...

先月分析させていただいた企業Aは新規の顧客開拓に非常に熱心にされている企業様でして、そこの強みをじゃんじゃん活かしどんどん顧客を増やしてDMを発送していました。
 
しかし、どうも売り上げが横ばいに。
新規顧客開拓には大きな費用が掛かります。
その費用に見合うだけの売上アップにつながらないのです。
 
こんな会社はたくさんあります。
・新規顧客開拓費用
・顧客数
・売上

この三つはただ並べて考えていても永遠に答えは出ません。
しっかりとこの三つの指標を結び付けることができる、名簿の分析が必要です。

分析の結果、長く買ってくれていたファン客離れが原因

企業Aの場合、新規の顧客はじゃんじゃんとれていてDMもたくさん発送しているにも関わらず、自社の商品を長く買ってもらえるファン客に対してのフォローが不足していたためファン客が離れていってしまっているという分析結果が出ました。
 
新規顧客
2回買ってくれた顧客
10回買ってくれた顧客

全て同じ対応をするのが本当にベストでしょうか?
 
違うはずです。
 
今、企業Aにはファン客に対してのVIP対応施策をお願いしております。
必ず結果がついてくるでしょう。分析の結果が物語っているのですから。
 
中元の商戦が始まったこの時期に、今一度自社の名簿の分析をしてみてはいかがでしょうか?
 
弊社で取り組んでいる通販名簿の分析の内容を無料冊子にてまとめております。
是非ご一読いただいて実施していただければと思います。
 
▼関連資料(無料ダウンロードレポート)
通販名簿最適化診断 ガイドブック

 
最後までお読みいただきありがとうございました。
 
アバター画像

担当者

食品メーカービジネスチーム

船井総合研究所の食品製造業の企業様向けコンサルティングチームです。
直販事業、EC・通信販売参入、冷凍食品、クラフトビールなど、あらゆる領域に専門特化したコンサルタントが、最新のビジネスモデルの中から最適なソリューションをご提案させていただきます。

お電話・Webからお問い合せ可能

0120-958-270受付時間 平日9:45~17:30 Webはこちらから

タグ一覧