MENU
船井フードビジネス.com

食品メーカービジネス

コラム仮

食品通販で取り組むべきこと


前回もお伝えしましたが、食品通販の売れ筋が今までの惣菜系から主食系に大きく変わってきています。

 
これは、利益構造が変わってきていることにも要因があります。

 
1品当たり単価が480円~680円のおかずを5~10品買ってもらうより

1食当たり単価が800円~1,200円の主食を5~6品買ってもらう方が、

利益率も高く、購買単価も高くなるという考え方です。

 
現在、船井総研内でも主食系商品のOEM先の情報の収集に力を入れています。

冷凍米飯、ピザともにロット200個以下でチャレンジできる体制が整ってきていますので、

新商品開発等で悩まれている企業様は是非ご相談いただければと思います。



アバター画像

担当者

食品メーカービジネスチーム

船井総合研究所の食品製造業の企業様向けコンサルティングチームです。
直販事業、EC・通信販売参入、冷凍食品、クラフトビールなど、あらゆる領域に専門特化したコンサルタントが、最新のビジネスモデルの中から最適なソリューションをご提案させていただきます。

お電話・Webからお問い合せ可能

0120-958-270受付時間 平日9:45~17:30 Webはこちらから

タグ一覧