国内最大級の経営コンサルティング会社の「フードビジネス専門サイト」
スイーツ&ベーカリービジネス
既存店活性化
関連コラム
ビックリ!ドーナツが売場を変えただけで6倍売れる方法!
皆さん、こんにちは。船井総研の前田です。今回のコラムは単品集中販売で驚くほど簡単な準備でビックリする成果を出された事例をご紹介いたします。
養鶏家の卵とスイーツを販売する直売店が、「焼きドーナツ」を2018年12月に販売強化する取り組みを実施し、商品のリニューアル等を全くせず、売り方を買えただけで前年同月比600%の4,000個を販売した事例になります。
取り組んだのはたった2つ、商品のMDと売場を変えただけです。そのポイントとは!
ポイント①商品MDは用途と価格帯で幅を広げる
今回の事例の店舗では、昨年までは売場で単品(1個売り)だけでした。そこで取り組んだのは、12月はギフトも動く時期なので、簡易箱5個入り、箱入りで10個入りを売場に展開し、更にご自宅用のまとめ買い袋として3個入りを展開しました。価格は単純に1個単価×個数で値付けし、10個入は箱代をプラスで、安売りはしませんでした。ただ、ギフトは予算帯で買われるので、500円予算、1000円予算を意識した個数にしています。
・1個 133円(税込)
・3個袋入 339円(税込)
・5個箱入り 665円(税込)・・・500円予算
・10個箱入1,460円(税込)・・・1000円予算
元々、1アイテムだった焼きドーナツを4アイテム展開し、その他焼き菓子セットの中に焼きドーナツを入れてアイテムを増やしました。
ポイント②売場づくりはベストポジションで立体的に!
売場づくりの基本はお客様の一番目に入るベストポジションで展開しました。今回は入口からすぐの平台で展開しました。
ちなみに売場の中にはいくつか売れる場所があります。その中でもどのお店でも共通するのは入口すぐの平台(什器)とレジ前です。なぜなら、お客様がお店の中で必ず通過する場所だからです。
そして、売れる売場づくりの原則は立体陳列です。立体的に売場をつくることでお客様の目に留まる売場を作ります。立体的な売場をつくろうとすると在庫が気になりますが、箱モノは大量に陳列した中で手に取りそうな上の部分は中身が入っていますが、下の箱はダミーにすることで余計な在庫を持つ必要がなくなります。
※更に詳しい売場づくりのポイントが知りたい方は下記の本をお読みいただけると幸いです。
https://www.amazon.co.jp/%E5%84%B2%E3%81%8B%E3%82%8B%E5%A3%B2%E3%82%8A%E5%A0%B4%E3%81%AE%E5%85%A8%E6%8A%80%E8%A1%93-%E5%89%8D%E7%94%B0%E8%BC%9D%E4%B9%85/dp/4761271841
今回の事例の店舗で取り組んだのは実はこの2つだけです。
では、なぜこのような成果につながったのでしょうか?
答えは簡単です。販売員が売るべきもの、おすすめする商品が明確になり、接客でも積極的に販売することができたからです。
では、なぜ焼きドーナツを売ったのか?
それは、このお店で人時生産性が高く、粗利も高い商品であり、焼き菓子の中でも売上構成比がTOP3に入っていたからです。
したがって、焼きドーナツが売れれば売れるほどお店の生産性は高くなり、利益率も上がっていくのです。
ちなみに、焼きドーナツ以外の商品が売れなくなったか?というとそうではありません。店舗全体でも売上は107%で伸びているのです。
上記の店舗はこの計画を11月に立てて、すぐに12月から実践し、結果を出すことができました。
取り組むことは、
①販売商品を決める! ・・・生産性・粗利の高い・売れている商品
②商品アイテム数を増やす!・・・箱入、袋入等をつくるだけ
③目立つ場所で売る! ・・・売れる場所で立体陳列するだけ
上記の3点です。あとは販売員に「これだけおすすめして!」とお願いをするだけで成果がでます。
ぜひ、これからギフトシーズンが始まりますので取り組んでみてください。
養鶏家の卵とスイーツを販売する直売店が、「焼きドーナツ」を2018年12月に販売強化する取り組みを実施し、商品のリニューアル等を全くせず、売り方を買えただけで前年同月比600%の4,000個を販売した事例になります。
取り組んだのはたった2つ、商品のMDと売場を変えただけです。そのポイントとは!
ポイント①商品MDは用途と価格帯で幅を広げる
今回の事例の店舗では、昨年までは売場で単品(1個売り)だけでした。そこで取り組んだのは、12月はギフトも動く時期なので、簡易箱5個入り、箱入りで10個入りを売場に展開し、更にご自宅用のまとめ買い袋として3個入りを展開しました。価格は単純に1個単価×個数で値付けし、10個入は箱代をプラスで、安売りはしませんでした。ただ、ギフトは予算帯で買われるので、500円予算、1000円予算を意識した個数にしています。
・1個 133円(税込)
・3個袋入 339円(税込)
・5個箱入り 665円(税込)・・・500円予算
・10個箱入1,460円(税込)・・・1000円予算
元々、1アイテムだった焼きドーナツを4アイテム展開し、その他焼き菓子セットの中に焼きドーナツを入れてアイテムを増やしました。
ポイント②売場づくりはベストポジションで立体的に!
売場づくりの基本はお客様の一番目に入るベストポジションで展開しました。今回は入口からすぐの平台で展開しました。
ちなみに売場の中にはいくつか売れる場所があります。その中でもどのお店でも共通するのは入口すぐの平台(什器)とレジ前です。なぜなら、お客様がお店の中で必ず通過する場所だからです。
そして、売れる売場づくりの原則は立体陳列です。立体的に売場をつくることでお客様の目に留まる売場を作ります。立体的な売場をつくろうとすると在庫が気になりますが、箱モノは大量に陳列した中で手に取りそうな上の部分は中身が入っていますが、下の箱はダミーにすることで余計な在庫を持つ必要がなくなります。
※更に詳しい売場づくりのポイントが知りたい方は下記の本をお読みいただけると幸いです。
https://www.amazon.co.jp/%E5%84%B2%E3%81%8B%E3%82%8B%E5%A3%B2%E3%82%8A%E5%A0%B4%E3%81%AE%E5%85%A8%E6%8A%80%E8%A1%93-%E5%89%8D%E7%94%B0%E8%BC%9D%E4%B9%85/dp/4761271841
今回の事例の店舗で取り組んだのは実はこの2つだけです。
では、なぜこのような成果につながったのでしょうか?
答えは簡単です。販売員が売るべきもの、おすすめする商品が明確になり、接客でも積極的に販売することができたからです。
では、なぜ焼きドーナツを売ったのか?
それは、このお店で人時生産性が高く、粗利も高い商品であり、焼き菓子の中でも売上構成比がTOP3に入っていたからです。
したがって、焼きドーナツが売れれば売れるほどお店の生産性は高くなり、利益率も上がっていくのです。
ちなみに、焼きドーナツ以外の商品が売れなくなったか?というとそうではありません。店舗全体でも売上は107%で伸びているのです。
上記の店舗はこの計画を11月に立てて、すぐに12月から実践し、結果を出すことができました。
取り組むことは、
①販売商品を決める! ・・・生産性・粗利の高い・売れている商品
②商品アイテム数を増やす!・・・箱入、袋入等をつくるだけ
③目立つ場所で売る! ・・・売れる場所で立体陳列するだけ
上記の3点です。あとは販売員に「これだけおすすめして!」とお願いをするだけで成果がでます。
ぜひ、これからギフトシーズンが始まりますので取り組んでみてください。
タグ一覧
- ★人手不足(5)
- ★収益性(3)
- ★新規事業(17)
- ★生産性(1)
- web(73)
- カフェ(49)
- コスト削減(28)
- スマホ対応(4)
- テイクアウト(1)
- ビジネスモデル(2)
- ブランディング(2)
- 中華・ラーメン(5)
- 人材教育・評価制度(24)
- 働き方改革(3)
- 出店(4)
- 出店・リニューアル(51)
- 利益・収益UP(46)
- 宅配・デリバリー(7)
- 寿司・海鮮(4)
- 居酒屋(5)
- 採用(19)
- 新型コロナ対応(2)
- 新業態(51)
- 新規開業・開店(2)
- 業態別飲食店の開業から販促までのポイント(1)
- 業績改善・売上UP(1)
- 焼肉(6)
- 物流・配送(6)
- 研究会ゲスト講座(2)
- 立地・物件探し(1)
- 給食(3)
- 菓子・パン(173)
- 補助金(1)
- 観光(57)
- 計画・目標(31)
- 農業(23)
- 集客(88)
- 顧客管理(17)
- 食品(6)
- 食品メーカー・卸(59)
- 食品小売り(70)
- 飲食店(1)
- 飲食店の事業計画書(1)
- 飲食店開業のノウハウ集(1)
まずは無料でご相談ください