MENU
船井フードビジネス.com

スイーツ&ベーカリービジネス
SNS集客
関連コラム

毎年客数は4%づつ減り続けている!? その理由とは?



皆様のお店・会社ではお客様獲得のための販促活動を行っていますでしょうか。

どんな菓子店にとっても、販促活動は必要不可欠です。
今、頻繁にご来店いただいている常連のお客様も、何もしなくても永遠に自店だけに足を運ぶことはありません。
平成29年に発行された、「平成27年国勢調査」によれば、「総人口(常住者)の2割が5年間で住所を移動」していると発表されています。
「総人口(1億2709万4745人)を5年前住んでいた場所別にみると、5年前と同じ場所に住んでいる者は9056万9050人となっている」、ということで、約3600万人とかなり多くの人が5年の間に住む場所を変えています。
もちろん、自店に来店できる範囲内での移動の方もいますが、移動によってだけでも年間平均で4%のお客様がいなくなってしまうことになります。
何もしないと、毎年客数が4%ずつ減っていってしまうということです。
また、高齢者のお客様が多い菓子店では、足が悪くなってお店に足を運べない、というようなお客様も日々でているのではないでしょうか。
このように、どんなに熱狂的なファンのお客様に支えられている菓子店でも、残念ながら既存のお客様は日々減り続けているのです。
少なくとも、客数を現状維持させようとすると、最低毎年4%の新規のお客様を増やし続けなければなりません。

販促活動というと、テレビCMや折込チラシ、フリーペーパーへの広告掲載、DMなどがイメージされますが、最近では「FaceBook」「Twitter」「INSTAGRAM」などのSNSの活用も重要になってきています。
時代に合わせて新しい販促活動を取り入れていくことも重要です。

創業200年を超える老舗菓子店の船橋屋では、「FaceBook」で30,000人、「Twitter」で6,000人
、「INSTAGRAM」で3,600人とSNSで多くのフォロワーを獲得し、SNSの活用を業績アップにつなげられ、経済産業省発行の「ソーシャルメディア活用ベストプラクティス」にも掲載されています。

菓子店の販促活動にもSNSの活用は有効であり、ぜひ活用していきたいところです。

さて、4月10日(火)開催のスイーツビジネス研究会4月例会では、SNS活用でも注目されている株式会社 船橋屋の八代目当主 渡辺雅司氏に講演いただくことが決定いたしました。

スイーツビジネス研究会は、初回の方に限り、無料で参加可能となっておりますので、この機会に勉強会(スイーツビジネス経営研究会)を体験されることをおススメしております。

今回の無料お試し参加受付は、残りわずかとなっておりますので、お早めにお申込みください!
詳細はこちら→http://www.funaisoken.co.jp/site/study/112416.html

担当者

チーフコンサルタント

田中 渉たなか わたる

菓子店専門コンサルタント。和菓子店、洋菓子店、併売店、その他各種菓子店に関わるコンサルティングに15年以上携わる。現場にしか答えはないという信念から、少しでも気になることがあると現場に出かけていきルール化を行う。現場から得られた数々の具体的、実践的なノウハウに対する顧客の信頼は厚い。

お電話・Webからお問い合せ可能

0120-958-270受付時間 平日9:45~17:30 Webはこちらから

タグ一覧