国内最大級の経営コンサルティング会社の「フードビジネス専門サイト」

スイーツ&ベーカリービジネス
スイーツ&ベーカリー新規業態開発
関連コラム
【売上3倍】月商200万円のカフェがテイクアウト付加し、月商600万円達成した秘密公開!
いつもご愛読ありがとうございます。
カフェやレストランなどの飲食事業は、席数や回転率が売上の天井となりがちです。また、新たな集客のフックとなる事業をお探しであるものの、建築費の高騰や初期投資の大きさ、職人技術への依存といった課題から、次の一歩を踏み出せずにいる経営者様も多いのではないでしょうか。
そのような中、私たちが提唱するのは、既存の設備や店舗を最大限に活用しながら、物販可能なスイーツ業態を付加する「インショップモデル」によるマルチブランド展開です。
インショップ型の展開は、初期投資を抑え、時流に乗った商品や業態をスピード感をもって展開したい場合に最適です。既存店舗の中に物販スペースを設けてスイーツを販売することで、新たな利用動機を獲得し、集客と売上を同時にアップさせることが可能です。
インショップによるマルチブランド展開のメリットとは?
このモデルが既存のカフェ・飲食店経営者様に選ばれる理由と、売上を1.5倍〜最大3倍に伸ばす 秘訣は以下の点にあります。
1. 低投資かつ既存設備利用が可能
新店舗立ち上げにかかる数千万円に膨らむ初期投資をできるだけ抑えるため、インショップ型が推奨されます。既存設備を最大限に活用し、わずか600万円程度の投資で開業できる事例もございます。
2. 驚異の高粗利率と高生産性、職人不要
スイーツ、特に焼き菓子は粗利率を60〜70%以上確保でき、収益性に優れています 。実態として、製造工程は機械化されている部分も多いため、専門の菓子職人に頼る必要がなく、研修を受ければアルバイトだけでもムラなく効率よく運営できる点が大きな魅力です。
3. 新しい来店動機と集客フックの創出
飲食事業と異なり、物販事業には席数における売上の天井がありません。スイーツは「自分用」の需要だけでなく、ちょっとしたお持たせやプチギフト、季節のご挨拶といった様々な「他者に渡す」需要を満たすため 、新しい客層の付加や集客効果を高めやすくなります 。
4. 多チャネル展開による売上拡大とブランド力向上
製造した商品をECで販売したり、百貨店、ショッピングモール、イベントに出店したりと、元々の店舗以外にも販路を広げ、売上拡大を見込むことができます。これらの活動によりブランド認知度が拡大すれば、店舗集客がさらに加速するという相乗効果が生まれ、採用力の向上にも繋がります。
【成功事例公開】カフェにドーナツ物販を付加し、売上3倍を達成した全貌
実際に既存のカフェ内にドーナツ売り場を付加し、驚異的な成果を上げた成功事例がございます。
千葉市で展開するカフェ内にドーナツ専門ブランド「Weeken’Donuts」を立ち上げた株式会社トミオ様では、既存の店舗で保有していた設備を最大限に活用することで、初期投資わずか600万円で新たなドーナツブランドを立ち上げられました。
その結果、ドーナツと合わせてカフェ全体では、最高月商約600万円を達成し、月間400万円の売上UPと1,000名超の追加集客に成功しております。
今回ご紹介したトミオ様をゲストとしてお迎えし、
「初期投資わずか600万円で実現した立ち上げ手法」や、「グランドオープン初日から行列を作り出した効果的な販促戦略」など、具体的な成功ポイントを公開するセミナーを開催いたします。
「既存の設備や店舗を最大限に活用しながら、新たな商材で集客力を高めたい」とお考えの経営者様必見です。
インショップセミナー開催

・ゲスト:株式会社トミオ 代表取締役社長 大澤 成行氏
・日時:11月13日(木)14:30~17:30
・会場:船井総研グループ東京本社 サステナグローススクエアTOKYO
東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35F
・料金:
一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
タグ一覧
- ★人手不足(5)
- ★収益性(3)
- ★新規事業(16)
- ★生産性(1)
- web(73)
- カフェ(49)
- コスト削減(28)
- スマホ対応(4)
- テイクアウト(1)
- ビジネスモデル(2)
- ブランディング(2)
- 中華・ラーメン(5)
- 人材教育・評価制度(22)
- 働き方改革(3)
- 出店(4)
- 出店・リニューアル(51)
- 利益・収益UP(46)
- 宅配・デリバリー(7)
- 寿司・海鮮(4)
- 居酒屋(5)
- 採用(19)
- 新型コロナ対応(2)
- 新業態(51)
- 新規開業・開店(2)
- 業態別飲食店の開業から販促までのポイント(1)
- 業績改善・売上UP(1)
- 焼肉(6)
- 物流・配送(6)
- 研究会ゲスト講座(2)
- 立地・物件探し(1)
- 給食(3)
- 菓子・パン(173)
- 補助金(1)
- 観光(57)
- 計画・目標(31)
- 農業(23)
- 集客(88)
- 顧客管理(17)
- 食品(6)
- 食品メーカー・卸(59)
- 食品小売り(70)
- 飲食店(1)
- 飲食店の事業計画書(1)
- 飲食店開業のノウハウ集(1)