国内最大級の経営コンサルティング会社の「フードビジネス専門サイト」
スイーツ&ベーカリービジネス
コラム仮
養鶏家向け直売店の成功のポイント!菓子職人0人!素人だけでスイーツ工房併設型直売店が成功する秘訣
いつも、コラムをご愛読して頂きありがとうございます。
前回のコラムでは、
「商圏人口約1万人の町で、スイーツ工房付きたまご直売店が直売売上2億円
(たまごの売上構成比50%以上)を達成した理由とは?」
というタイトルでお伝えさせていただきました。
今回は、「養鶏家向け直売店の成功のポイント!菓子職人0人!素人だけで
スイーツ工房併設型直売店が成功する秘訣」というタイトルで
お伝えできればと思います。
有限会社瀧田養鶏場の瀧田氏は、秋田県で3万羽の養鶏を経営する生産者です。
2003年に直売事業に取り組むことを決意。
2004年11月に直売店1号店をオープンし、初年度から売上5,600万円を達成。
2008年には2号店をオープンし、2010年に3号店をオープン。
現在は直売事業で2億円を越える売上を達成している企業です。
2003年の卵の相場は5月から下がり始め、7月に1kg120円と近年でも最低の価格を
記録していました。「このままの相場では養鶏を続けることはできない。」という
危機感から船井総研主催の「直売成功セミナー」に参加したことが直売店を始める
きっかけになったと瀧田社長は語ります。
当初は、人口1万人程度の町で直売事業が成功するのか不安に思ったそうです。
しかし、船井総研の提案するスイーツ併設型の直売店が成功の要因になったと
瀧田氏は語ります。
スイーツのラインナップは船井総研が提案する商品当たりのマーケットサイズ、
モデル店視察を重ね決定し、オープン当初、1日500個以上売れるシュークリームを
開発し、テレビやラジオが取材に来るほど話題になりました。
船井総研が提唱する「スイーツ工房付き直売店」が成功理由は大きく分けて3つあります。
◆スイーツ工房を併設することで集客することができる!
卵よりもスイーツの方がマーケットは大きいですし、メインターゲットである女性が
大好きな商品なので集客で力を発揮します。
そして、店舗内で菓子を製造販売することで鮮度感やシズル感、安心感が出て付加価値を
高めることができます。
◆菓子職人0人!素人だけでスイーツを製造するから利益が出る!
素人が素朴な味で作ったほうが生産者らしさや自社の卵の良さを伝えることができて売れる
商品ができるのです。
2つ目の理由は、菓子職人を入れると人件費が高くなり、お店として利益を出しづらく
なるからです。
上記2つの理由から専門家にレシピ開発は行ってもらいますが、スイーツは素人で製造する
方が売れるし、利益を出しやすいのです。
◆卵の売上を伸ばすことでリピーターを増やす!
お菓子の購入頻度が月間約1回に比べて卵は1か月に3~4回になります。
また、お菓子はどうしても飽きのくる商品なので継続して購入していただくことが
難しいのです。
そこで『お菓子を購入したお客様にいかに卵を購入していただくか。』
がスイーツ工房付きの直売店の成功のポイントになります。
卵を、ただ売場に置くだけではなく、接客やイベント、POPや陳列の方法などの
工夫を行い、卵を購入していただく仕掛けをすることが繁盛し続けるお店になるポイントです。
今回のコラムでは、「養鶏家向け直売店の成功のポイント!菓子職人0人!素人だけで
スイーツ工房併設型直売店が成功する秘訣」というテーマでお話しました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
オープンからたった10年たっても大行列!スイーツ工房付きたまご直売店で
直売売上2億円を達成した成功の秘訣有限会社 瀧田養鶏場 代表取締役
瀧田 稔 氏が登壇!
↓↓↓↓↓↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓↓↓↓↓↓
http://sem.funai-food-business.com/seminar/037793/
毎回満員御礼!前回セミナーは50名以上が参加
開催場所は東京(丸の内)です
2018年10月22日(月)
13:00~16:30(受付12:30~)
(株)船井総合研究所 東京本社
JR東京駅丸の内北口より徒歩1分
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
前回のコラムでは、
「商圏人口約1万人の町で、スイーツ工房付きたまご直売店が直売売上2億円
(たまごの売上構成比50%以上)を達成した理由とは?」
というタイトルでお伝えさせていただきました。
今回は、「養鶏家向け直売店の成功のポイント!菓子職人0人!素人だけで
スイーツ工房併設型直売店が成功する秘訣」というタイトルで
お伝えできればと思います。
有限会社瀧田養鶏場の瀧田氏は、秋田県で3万羽の養鶏を経営する生産者です。
2003年に直売事業に取り組むことを決意。
2004年11月に直売店1号店をオープンし、初年度から売上5,600万円を達成。
2008年には2号店をオープンし、2010年に3号店をオープン。
現在は直売事業で2億円を越える売上を達成している企業です。
2003年の卵の相場は5月から下がり始め、7月に1kg120円と近年でも最低の価格を
記録していました。「このままの相場では養鶏を続けることはできない。」という
危機感から船井総研主催の「直売成功セミナー」に参加したことが直売店を始める
きっかけになったと瀧田社長は語ります。
当初は、人口1万人程度の町で直売事業が成功するのか不安に思ったそうです。
しかし、船井総研の提案するスイーツ併設型の直売店が成功の要因になったと
瀧田氏は語ります。
スイーツのラインナップは船井総研が提案する商品当たりのマーケットサイズ、
モデル店視察を重ね決定し、オープン当初、1日500個以上売れるシュークリームを
開発し、テレビやラジオが取材に来るほど話題になりました。
船井総研が提唱する「スイーツ工房付き直売店」が成功理由は大きく分けて3つあります。
◆スイーツ工房を併設することで集客することができる!
卵よりもスイーツの方がマーケットは大きいですし、メインターゲットである女性が
大好きな商品なので集客で力を発揮します。
そして、店舗内で菓子を製造販売することで鮮度感やシズル感、安心感が出て付加価値を
高めることができます。
◆菓子職人0人!素人だけでスイーツを製造するから利益が出る!
素人が素朴な味で作ったほうが生産者らしさや自社の卵の良さを伝えることができて売れる
商品ができるのです。
2つ目の理由は、菓子職人を入れると人件費が高くなり、お店として利益を出しづらく
なるからです。
上記2つの理由から専門家にレシピ開発は行ってもらいますが、スイーツは素人で製造する
方が売れるし、利益を出しやすいのです。
◆卵の売上を伸ばすことでリピーターを増やす!
お菓子の購入頻度が月間約1回に比べて卵は1か月に3~4回になります。
また、お菓子はどうしても飽きのくる商品なので継続して購入していただくことが
難しいのです。
そこで『お菓子を購入したお客様にいかに卵を購入していただくか。』
がスイーツ工房付きの直売店の成功のポイントになります。
卵を、ただ売場に置くだけではなく、接客やイベント、POPや陳列の方法などの
工夫を行い、卵を購入していただく仕掛けをすることが繁盛し続けるお店になるポイントです。
今回のコラムでは、「養鶏家向け直売店の成功のポイント!菓子職人0人!素人だけで
スイーツ工房併設型直売店が成功する秘訣」というテーマでお話しました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
オープンからたった10年たっても大行列!スイーツ工房付きたまご直売店で
直売売上2億円を達成した成功の秘訣有限会社 瀧田養鶏場 代表取締役
瀧田 稔 氏が登壇!
↓↓↓↓↓↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓↓↓↓↓↓
http://sem.funai-food-business.com/seminar/037793/
毎回満員御礼!前回セミナーは50名以上が参加
開催場所は東京(丸の内)です
2018年10月22日(月)
13:00~16:30(受付12:30~)
(株)船井総合研究所 東京本社
JR東京駅丸の内北口より徒歩1分
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
タグ一覧
- ★人手不足(5)
- ★収益性(3)
- ★新規事業(17)
- ★生産性(1)
- web(73)
- カフェ(49)
- コスト削減(28)
- スマホ対応(4)
- テイクアウト(1)
- ビジネスモデル(2)
- ブランディング(2)
- 中華・ラーメン(5)
- 人材教育・評価制度(24)
- 働き方改革(3)
- 出店(4)
- 出店・リニューアル(51)
- 利益・収益UP(46)
- 宅配・デリバリー(7)
- 寿司・海鮮(4)
- 居酒屋(5)
- 採用(19)
- 新型コロナ対応(2)
- 新業態(51)
- 新規開業・開店(2)
- 業態別飲食店の開業から販促までのポイント(1)
- 業績改善・売上UP(1)
- 焼肉(6)
- 物流・配送(6)
- 研究会ゲスト講座(2)
- 立地・物件探し(1)
- 給食(3)
- 菓子・パン(173)
- 補助金(1)
- 観光(57)
- 計画・目標(31)
- 農業(23)
- 集客(88)
- 顧客管理(17)
- 食品(6)
- 食品メーカー・卸(59)
- 食品小売り(70)
- 飲食店(1)
- 飲食店の事業計画書(1)
- 飲食店開業のノウハウ集(1)
まずは無料でご相談ください