国内最大級の経営コンサルティング会社の「フードビジネス専門サイト」
外食・中食ビジネス
高単価宅配ビジネス
関連コラム
出前における配達効率
出前において配達効率を上げることは、
ピークタイムが明確に存在するだけに業績に直結する事案です。
配達効率が良い⇔悪いの判断ですが、
・いかに短い時間で(早く)
・労力をかけずに(人・時間)
が出来ているか?というところを数値化することで見えてきます。
「労力をかけずに」の部分に関しては、
一般的には「人時売上高」という数値で表されます。
出前においては3,000円を基準として、
5,000円を超えれば生産性が高い店舗と言えるでしょう。
もちろんこの人時売上は配送のみの数値ではありませんが、
この生産性と照らし合わせてみると、配送費用(配送員の時給)はどこまで有効か?というところも見えてくると思います。
その上で効率を上げるためにどうするか?ですが、
① シンプルに「テイクアウト(お持ち帰り)比率」を上げることに、とことん向き合うこと
② 迷わず最短距離でお客様の元へ届ける
③ 併配(複数案件同時配送)する
手段としては、
① テイクアウト
・受注時、テイクアウト誘導を行う
→カートであれば、注文記入の際に割引訴求する
→電話であれば、お電話でテイクアウトのメリットを伝える
・テイクアウト用のファサードを作る
→のぼり、受け渡し口の設置
② 最短距離での配送
・配送先を、出発前に確認する
・ナビをつける
・店舗で配送者の動態管理(GPS)をする
③ 併配
・商圏をできる限り絞る
・ブランドは拡げても商品に使う食材、包材をできる限り絞る
というところです。ご参考になれば幸いです。
ご不明 点、もっと詳しく、という方はご連絡頂ければ幸いです。
タグ一覧
- ★人手不足(94)
- ★収益性(106)
- ★新規事業(88)
- ★生産性(93)
- HACCP(1)
- web(88)
- インバウンド(9)
- カフェ(51)
- コスト削減(84)
- スマホ対応(4)
- テイクアウト(12)
- ビジネスモデル(5)
- ブランディング(11)
- ロボット(2)
- 中華・ラーメン(43)
- 事業承継(1)
- 人手不足(2)
- 人材(3)
- 人材採用・教育(6)
- 人材教育・評価制度(57)
- 働き方改革(26)
- 出店(57)
- 出店・リニューアル(108)
- 利益・収益UP(112)
- 和食店(3)
- 宅配・デリバリー(233)
- 寿司・海鮮(52)
- 居酒屋(74)
- 店舗内装工事(1)
- 後継者育成(1)
- 必要資金と資金調達(1)
- 採用(57)
- 新型コロナ対応(18)
- 新業態(107)
- 新規開業・開店(6)
- 業態別飲食店の開業から販促までのポイント(5)
- 業績改善・売上UP(5)
- 焼肉(83)
- 物流(1)
- 物流・配送(9)
- 生産性(1)
- 畜産(1)
- 目標(9)
- 看板・デザイン(1)
- 石本 泰崇(1)
- 立地・物件探し(1)
- 給食(15)
- 菓子・パン(16)
- 衛生(1)
- 補助金(3)
- 観光(8)
- 計画・目標(35)
- 農業(7)
- 配送(3)
- 集客(1)
- 集客(109)
- 顧客管理(18)
- 食品(4)
- 食品メーカー・卸(15)
- 食品小売り(17)
- 飲食店(31)
- 飲食店の事業計画書(1)
- 飲食店の運営ノウハウ集(9)
- 飲食店開業のノウハウ集(3)
まずは無料でご相談ください