MENU
船井フードビジネス.com

食品メーカービジネス
クラフトビール専門店
関連コラム

【開業費用解説】クラフトビール醸造所開業にかかる初期投資とは

はじめに

ブルワリー開業コラムとして、今回は初期投資における考え方をご紹介いたします。
近年ますます人気が高まるクラフトビール。
年間で100 か所以上の醸造所が立ち上がり、業界が熱く盛り上がっている真っ只中です。
そういったブルワリーを立ち上げるうえでは、どれぐらい費用がかかってくるのか、気になる方が多いのではないでしょうか。
今回はクラフトビール事業新規参入に際して必要である初期投資を大きく2種類に分けてご紹介します。

①設備費用

ブルワリー開業コラム①クラフトビール醸造設備・機器の選び方

上記のコラムで解説している通り、クラフトビール醸造を新規事業として成立させていくためには、1 回の仕込みが 300L 以上の醸造設備を導入することが必要になります。

今回は、300Lの醸造設備だとして考えてみましょう。
現状では、2,000万~3,000万円の設備費用がかかるとされています。
もちろん上記はあくまで目安であり、どこから仕入れるか、どのタイミングで仕入れるかによって金額は変動していきます。近年、円安や素材価格の高騰により、醸造設備は高くなっている傾向にあります。少しでもコストを抑えるのであれば、醸造設備会社の選定や身の回りの補助金の活用などに注意を払う必要があるでしょう。
また、醸造設備を仕入れるうえでは、“見積もりの範囲”にも注意が必要です。
クラフトビールの醸造設備は、海外製のものが圧倒的に多いです。ですので、当然海外から国内へ運び入れる必要があります。そういった海外輸送料や関税などの輸入諸経費が含まれた金額なのか、必ずチェックしましょう。

また、ブリューハウス(Brewhouse)と呼ばれる麦汁を造る設備は、組み立てが必要になる場合が多いです。そういった組み立てまでフォローしてくれるのかも確認するようにしましょう。
他にも醸造附帯設備として、麦汁の煮沸に必要になる熱源装置(ボイラー)や麦汁の冷却に必要な冷却装置(チラー)、出来上がったビールを貯蔵しておくプレハブ冷蔵庫が必要になってきます。それらの費用や、醸造設備と繋ぎ合わせる配管工事費はどこに依頼してどのぐらいかかるのか…といったことも事前のチェックが必要です(先述の醸造設備費用には、附帯設備も含んでいます)。

②建築費用

建築においては、内装・外装や設計工事費は坪当たりの単価から算出します。醸造スペースと飲食スペースの両方を備えたクラフトビール醸造所開業にあたっては、理想として少なくとも35坪程度の土地がある物件が必要になります。

■坪単価70万円だとすると…
35坪×70万円=2,450万円(税抜)

■設計料を工事費用の10%だとすると…
2,450万円×10%=245万円(税抜)

上記の通り、建築費用の合計は約2,700万円(税抜)程度と算出できます。
(費用はあくまでも目安であり、前後する場合がほとんどです。)

まとめ

以上が、クラフトビール醸造を始めるうえでかかる、大きな初期費用です。
大体4,500万円~の初期投資が必要であるイメージを掴んでいただけたでしょうか。
新規参入をご検討される中小企業の皆様は、上記のような初期投資がかかることを見込みつつ、事業計画を立てる必要があります。
また、まったくの異業種から参入される場合は、人材の確保や免許の取得も大事なポイントになってきます。

弊社では、未経験スタートでもビアアワードで受賞できるレベルまで技術を高められる醸造研修プランや、醸造免許取得のサポートも行っています。
どんなサポートを受けられるのか、費用面や設備面でのご相談などお気軽にご連絡ください。

▼お問い合わせ&参考資料DLはこちらから▼

アバター画像

担当者

食品メーカービジネスチーム

船井総合研究所の食品製造業の企業様向けコンサルティングチームです。
直販事業、EC・通信販売参入、冷凍食品、クラフトビールなど、あらゆる領域に専門特化したコンサルタントが、最新のビジネスモデルの中から最適なソリューションをご提案させていただきます。

お電話・Webからお問い合せ可能

0120-958-270受付時間 平日9:45~17:30 Webはこちらから

タグ一覧